|
|
|
日本各地から桜便りが届いていますが、メキシコにも春が到来。
こちらではJacaranda(ハカランダ)が見頃です。
メキシコではお花見の習慣はありませんが、
ここちくんはお花見をしています。日本人?
ハカランダは、中南米原産のノウセンカズラ科の樹木。
花の色は紫色で、桜と同様、花が咲いた後に葉が出る植物です。
花は2月末から4月下旬まで咲いていて、高さは約20メートルもあります。
|
写真はメキシコシティ(Ciudad de Mexico)の目抜き通りのReforma(レフォルマ)通り。
この花の時期が終わると、ながーい雨季(5月下旬~10月)に突入。
日本の梅雨とは違って、夕方から夜にかけて激しく降ることが多いのが特徴です。
(メキシコ支局員:Mayaya)
|